フィスコ【3807】の企業情報
企業名 | フィスコ |
---|---|
市場 | 東証JQG |
業種 | 情報・通信業 |
事業内容 | 金融情報提供。M&Aで多角化。デバイス、システム開発、ネット旅行、広告代理を展開。 |
関連テーマ |
フィスコ【3807】の株価推移・材料
子会社カイカとの業務提携発表や仮想通貨交換業登録でフィスコが人気化。
株価66%UPの急騰を見せる!!
子会社に「ネクスグループ(6634)」を持っており、ネクスグループの子会社に「カイカ(2315)」があることから「フィスコ-ネクスグループ-カイカ」というセットで見られることが多い銘柄です。
また、「フィスコ仮想取引所」を運営しており、上場企業では初となる独自の仮想通貨「フィスココイン」の発行も手掛けていることから、3社ともフィンテック・仮想通貨・ビットコイン関連銘柄の本命格として注目されています。
8月29日、「フィスコと株式会社カイカとの資本業務提携」が発表され、業績拡大に期待する買いが向かったことで、5日間で+12%の株価上昇を見せました。
そして、ちょうど1か月後の9月29日。金融庁による「仮想通貨と法定通貨との交換サービスを行うことができる仮想通貨交換業者として11社を登録」との発表で、一気に人気化。この日の終値367円から、10月4日には高値505円を付け、5日間で+37%の急騰を演じました。
フィスコの急騰を予想したオススメの株情報サイト

この2回の急騰を事前に予測し、「注目株・推奨銘柄」とメルマガで配信していた株情報サイトが「株マイスター」です。
株マイスターの提供実績によると、1回目の急騰の前日8月28日にフィスコを推奨。その後、カイカとの資本業務提携・仮想通貨交換業者登録による2回の急騰を経て、株価+48.97%という結果でこの大相場の波を見事乗りこなしました。
さらに、フィスコの推奨は会員メンバーに無料で配信された情報とのことなので、
この情報を元に多くの会員が含み益を得たのではないでしょうか。
株マイスターの会員メンバーには、最新の市場動向や見通しだけでなく、テーマ性を秘めた材料株・思惑株の情報なども無料で受け取ることができるので、効率よく情報を集めたい方の大きなアドバンテージとなるはず。まだ配信情報を見ていないという方は、是非チェックしてみて下さい。
推奨銘柄 | 上昇率 | 推奨日/推奨時株価 | 高値日/高値 |
---|---|---|---|
フィスコ(3807) | 48.97% | 17/08/28 339円 |
17/10/04 505円 |
